神奈川/横浜/総合型地域スポーツクラブ
ウィズスポーツクラブ代表 小池純輝
毎日仕事に追われていたり、炊事洗濯など家の事が忙しかったりで、なんだか疲れて集中が出来ないなんてことはありませんか?
そんなあなたにピッタリ!
ヨガならきっとあなたの集中力を高めてくれます!
3つの要素!
ヨガはアーサナ(ポーズ)、呼吸法、瞑想の3つの要素で成り立ちます。
どれも切り離すことの出来ない関係ではあるのですが、瞑想と呼吸法はお家でも実践しやすいので取り入れてみるのも良いのではと思いました。
瞑想とは目を閉じて静かに雑念のない状態になることです。
その場の空気と混ざり合うような、全てと調和するような感覚です。
イメージわかりましたか?
難しく考える必要はありませんよ。
呼吸法は?
この時の呼吸法ですが、鼻から息を4秒で吸って8秒で吐く。
これを数回繰り返してみてください。
スーッと心が落ち着いていくのがわかりますし、力が入っていた身体が緩んでいくような感じがします。
私自身ヨガの瞑想の時間がとても好きです。
この時間が一番奥が深いのではないかと思っています。
瞑想後はストレスが和らぎ、集中力が高まりますよ!
お家でなら寝る前に行うのがオススメです。
自分の力を発揮するためにも心と身体を良い状態に整えておきましょう。
【追伸】
ヨガスクールについてはこちら。
↓↓
http://withspo-club.com/category/yoga-school